令和5年度 各種助成事業一覧

 今年度、一部の申請書とメール申請方法等を変更しましたので、必ず実施要領等をご確認ください。

下線は追加・変更箇所

 

 

 

 助成事業

助成額

○環境対応車

 【岐ト協助成+全ト協助成】 

 

・天然ガス車     2t車クラス (最大積載量)

         4tクラス(  〃    )

        12t車クラス(  〃    )

      バイフューエル車(  〃  )

・ハイブリッド車  2t車クラス (最大積載量)

         4tクラス(  〃    )

        12t車クラス(  〃    )

・電気自動車  25t超   (車両総重量)
【岐ト協単独助成】

・ディーゼル車 

  小型車(車両総重量3.5t超~7.5t以下)

  中型車(車両総重量7.5t超~12t以下)

    大型車(車両総重量12t超)

 

  岐ト協        全ト協

 

  121,000円 +   122,000

  458,000円 +   459,000円

  1,000,000円 + 1,000,000円

    50,000円 +    50,000円

 96,000円 +    97,000円

  335,000円 +    335,000円

    300,000円 +    300,000円

 100,000円 +    100,000円

 

     岐ト協 

  30,000円  

  70,000円

120,000円

○安全装置等

・後方視野確認支援装置

・側方視野確認支援装置(車両総重量7.5トン以上)

  ・呼気吹込み式アルコールインターロック

 ・後付安全装置

 ・大型車用トルク・レンチ(600N・m以上)

 機器単価の1/2 

 20,000円(全ト協分含む)

 20,000円(全ト協分含む)

 20,000円(全ト協分含む)

  20,000円

 30,000円(全ト協分含む)

○ドライブレコーダー[車載器のみ] ※国との併用不可

 ・運行管理連携型

 ・標準型

 ・簡易型

 ・DR・デジタコ一体型

機器単価の1/3で下記の限度額まで

 30,000円

 20,000円

 10,000円

  50,000円

○可動式突入防止装置

装置単価の14(上限50,000円)

○EMS用機器[車載器のみ]

 

機器単価の1/3(上限30,000円)

  ※国との併用不可

○アイドリングストップ支援機器

 ・全ト協及び岐ト協助成対象機器

  ・岐ト協助成対象機器

 

 機器単価の1/2(上限6万円)

   〃     1/4(機器ごとに上限あり)

○アルコール検知器(機器及び交換用センサー)

機器等価格の1/3

〇血圧計(業務用)   ※中小企業事業者  

機器単価の1/2

(上限50,000円、全ト協分含む)

点呼支援機器(自動点呼システム)

導入費用(上限20万円、全ト協分含む)

○SASスクリーニング検査

 検査費用の1/2(全ト協含む)

○安全技能講習 ※陸災防にての受講に限る

 ・フォークリフト運転技能講習

 ・ショベルローダー運転技能講習

 ・はい作業主任者技能講習

 

 受講料の1/2

  ※同一従業員につき、各1回

○上位運転免許取得

 

 ①大型免許、中型免許(限定解除は除く)

 ②けん引免許(大型免許保持者のみ)

③中型免許(8トン限定解除)

 ④準中型免許

 ⑤準中型免許(5トン限定解除)

 ⑥特別教習(大型・中型免許取得)

 ※④,⑤,⑥は全ト協要件を満たす者

 

 

 

  ①・② 取得費用の1/2(上限50,000円)

 ③取得費用の1/2(上限30,000円)

  ④取得費用の額(上限40,000円、全ト協分含む)

  ⑤取得費用の額(上限25,000円、全ト協分含む)

 ⑥教習費用の1/3(上限 100,000 円全ト協分含む)

  ※同一従業員につき1回、1事業者40万円まで

○健康診断受診[一般会計併用]

・定期健康診断(労働安全衛生規則に基づく11項目)

 ・定期健康診断(省略)、深夜業務従事者(2回目)

 ・脳健診(脳ⅯRI健診(脳RI・脳RA)必須)

 ・心臓ドック

  ※脳健診・心臓ドックは40歳以上の運転者

運転者1人につき健診ごとに

   2,500

   1,000円 

   10,000円(費用の1/2

 10,000円(費用の1/2

○グリーン経営認証(営業所ごと)

  取得30,000円 更新20,000円

働きやすい職場認証(本社営業所)

  ⑴令和4年度の申請

  ①取得・継続:1事業者あたり2万円

  ⑵令和5年度の申請 

※県単位の申請・取得は、岐阜県内の主管事業所が助成対象

  ②新規取得・上位取得:1事業者あたり3万円

  ③同位認証継続:1事業者あたり2万円

 

○自家用燃料供給施設整備

 施設の新設  20万円 ※別途全ト協助成あり(別申請)

 タンクの増設 10万円 ※別途全ト協助成あり(別申請)

 タンクの代替 10万円

 緊急用自家発電機・計量器   5万円

 尿素水(アドブルー)補給機 10万円

○ドライバー等安全教育訓練 ※指定実施機関

【二泊三日】 

・ドライバー研修

・安全運転管理者研修

・添乗指導者養成研修 など

 --------------------------------------------

【一泊二日研修】 ※指定実施機関

・ドライバー安全運転研修

・貨物ドライバー習熟研修 など

---------------------------------------------

○中部トラック総合研修センター

・物流総合スキルアップ研修

・物流大学校講座(物流経営士取得)

  ・物流安全管理士講座

     

                           

  受講料の7/10                   

  ※Gマーク事業所は全額                            

               1事業者

--------------------------------  5名まで 

                                         (予算に限度あり)

  10,000円  

                                                          

------------------------------------------------

 

 1日あたり 5,000円(半日 2,500円)

 100,000円( + 全ト協50,000円)

   30,000円

○適性診断受診

・一般診断(1運転者につき3年に一度)

・初任診断

  ・適齢診断

   ※受診料県ト協負担     

 2,400円

 ,800円

  ,800円

○運行管理者講習

・基礎講習(1営業所につき年間5名まで) 

  ・一般講習(1管理者につき2年に一度)

  ※受診料県ト協負担         

 8,900円

  3,200円

○運転経歴証明料

  670円(運転者のみ年1回県ト協負担)

○中小企業大学校 短期講座

  受講料1/3( + 全ト協1/3)

○運転資金等の借入れに伴う利子補給【一般会計併用】

 借入れた額の1%(上限30万円)

○信用保証協会信用保証料

 

 信用保証料の1/2(上限20万円)

 ※別途 全ト協 10万円(上限)セーフティーネット関連

        20万円(上限)激甚災害関連

○近代化基金融資      (融資限度額)

①一般融資       3,000万円

  ②ポスト新長期等融資  5,000万円

  利子補給率

0.4%

0.4%(内1/3は全ト協負担)

○経営診断受診促進 【全ト協助成】

 ・総合的な経営診断

 ・経営改善相談

 

 診断費用の1/(上限8万円(Gマーク10万円))

  2万円(Gマーク3万円)

○インターンシップ導入促進支援【全ト協助成】

 受入れ期間 3日間    9万円

 受入れ期間 4日間   11万円

   受入れ期間 5日以上  13万円
 
 
 

一般会計

○指定保養施設

※指定保養施設変更有

保養施設1泊2日のうち

本人3,000円 家族1,500円

○スポーツ施設

・ナガシマジャンボ海水プール

  人   2,400円(利用者負担金)

小学生   1,700円(   〃  )

 幼児(2才以上)800円(   〃  )
 
   
1. 運転経歴証明の発行を希望される方は、運転経歴証明書利用願いを協会に提出するとともに、自動車安全運転センター(TEL 058‐274‐1000)に交付申請を行って下さい。
2. 適性診断・運行管理者講習は実施機関に直接申し込んで下さい。
3. 保養施設をご利用される方は、別紙の指定保養施設等一覧の注意事項をご参照下さい。
   
   
   
Copyright© Gifu Trucking Association. All rights reserved.